- HOME
- 本会についてのページ
- 福祉人材センター
福祉人材センター
福祉人材センターは、社会福祉従事者の資質の向上及び社会福祉人材の養成確保に関して、研修並びに養成講座の企画及び実施、就業の相談援助等の事業をしています。
社会福祉関係職員等研修の実施
社会福祉施設で働いている人や行政で福祉の仕事に従事している人たちの研修や講習会などを開催しています。
介護支援専門員の資格
介護支援専門員実務研修受講試験の実施及び試験合格者の実務研修、資格更新のための研修を開催しています。
- 平成30年度介護支援専門員専門研修・更新研修・再研修の実施について
- 第20回介護支援専門員実務研修受講試験の正答番号及び合格基準(PDF330KB)
- 第20回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験 (※今年度は終了しました)
- 第20回愛知県介護支援専門員実務研修のご案内(PDF210KB)
福祉人材の確保事業
- 平成30年度愛知県「福祉・介護の就職総合フェア」出展参加申込書について
- 福祉人材無料職業紹介所
- 保育士・保育所支援センター開設のご案内(PDF928KB)
- 保育士・保育所支援センターリーフレット(PDF1.5MB)
- 職場体験事業
- 巡回相談のご案内(PDF1.5MB)
- ウェブサイト「福祉のお仕事」はこちらから (外部リンク)
- 介護福祉士の資格等取得者の届け出はこちら
修学資金等の貸付
介護福祉士修学資金等貸付
- 【介護福祉士等修学資金】
- 介護福祉士等修学資金貸付制度(PDF2,301KB)
- 介護福祉士等修学資金卒業後の手引(PDF3,222KB)
- 介護福祉士等修学資金の貸付を受けられる方(在学中)の手引き(PDF2,628KB)
- 【介護福祉士実務者研修受講資金】
- 介護福祉士実務者研修受講資金貸付事業について(PDF104KB)
- 【離職した介護人材の再就職準備金】
- 離職した介護人材の再就職準備金貸付事業について(PDF101KB)
- 離職した介護人材の再就職準備金貸付の流れ(PDF170KB)
- 離職した介護人材の再就職準備金貸付の手引(PDF1,277KB)
保育士修学資金
- 保育士修学資金貸付の手引(PDF1,110KB)
保育補助者雇上費貸付
- 平成29年度保育補助者雇上費事業の概要(PDF266KB)
- 保育補助者雇上費貸付事業フローチャート(PDF117KB)