介護支援専門員の資格

介護支援専門員証の更新等のための各種研修の実施について

令和5年度 更新のための研修概要(8月版) (PDF237KB)

※下記のフローチャートにて、ご自身が受ける研修をご確認ください。

<実務経験者の方>

申込受付期間:3月22日(水)から4月28日(金)【当日消印有効】
※令和5年度の募集は終了しました。

<令和5年度 提出事例について 案内>

実務経験者の研修ではご自身が担当した事例の提出が必要です。事例の提出ができない場合は受講できませんのでご注意ください。
以下は令和5年度に専門・更新研修で使用する、提出事例に関する様式です。なお事例の様式は年度ごと、研修ごとに異なります。令和4年度以前の様式、また令和5年度課程Ⅰをそのまま使用することはできません。
専門・更新研修 課程Ⅱで使用する様式は、下記のリンクから確認してください。

<令和5年度 大講義視聴について>

【訂正】

  • 受講案内p3(3)受講のながれのパスワード説明部分に「0から始まる5桁の番号を入力」とありますが、「1から始まる5桁の番号」に変更となりました。出席確認証に記載の番号をご入力ください。
  • 動画内に提出事例についての説明がありますが、変更か所がありますので、必ず上記「令和5年度愛知県介護支援専門員専門・更新研修【課程Ⅱ】提出事例について」にてご確認ください。

<実務未経験の方、再研修の方>

申込受付期間:8月21日(月)から9月22日(金)【当日消印有効】

なお、研修は令和5年11月から令和6年3月に実施予定です。

  • 更新研修(実務未経験者)・再研修大講義視聴はこちら(外部リンク)
    視聴期間:令和5年11月20日(月)9:00から12月10日(日)23:59

    ※ 2023/11/20 本日9時より配信開始の大講義オンデマンド視聴につきまして、システムの不具合により視聴が出来ない状況となっておりましたが、正午から視聴可能となっております。